2024年06月09日

医療DX

6月の調剤報酬改定から1週間たちますが、大きな問題もなく日々の業務を行っています。

今回の改定から、医療DXが本格的に導入されました。
以前からオンライン資格確認や電子処方箋は導入されていましたが、普及はまだまだといったところです。

私が勤務している薬局では、先日からマイナンバーカードを利用した保険確認を積極的に開始しました。
今までもしなければいけなかったのですが、医療DX推進体制整備加算の算定を始めるにあたり、やっと開始した感じです。

私が勤務する薬局は小児科の門前であり、特に3歳以下が多いため、マイナンバーカードを作っていない人がほとんどだと思っていました。
しかし声掛けをしてみると、意外と作っている人もいるし、持ち歩いている人もいました。
私の勝手な思い込みだったようです。

現在のところ、マイナンバーカードを利用した保険確認は10%弱ですが、これからはもっと増えそうです。
今後も積極的に声掛けをしていきたいと考えています。
posted by 学術部 at 08:00| 日記 | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。